Month: 12月 2010
ポカリスエットの優しさ
- by naoki
本当は今じゃなくて今朝から気がついてたけど。
昨日体調悪くて熱と下痢で動けなくなってた時にそれが冷蔵庫に運び込まれてたんだろうけど。
冷蔵庫のポカリスエットを見て今 泣いた。
真っ暗の部屋で今泣いた。
クリスマスなんていらないけど。
独り身の野郎にはクソみたいな日だけど。
独り身で仕事中心の自分には微塵の価値も無い日だけど。
もしサンタクロースが実在するなら、ありがとうって伝えてほしい。
贅沢言わないから、黙ってそれだけを伝えてほしい。
温泉旅行
- by naoki
温泉入ってきた。
湯河原の温泉に。
けっこうベロベロで入ったから、どんな感じか全然覚えてないけど。
多分すげー気持ち良かったと思う。
この旅行は自分の中では「現実逃避型旅行」だった。
多分それもまっとう出来たんではないかと。
いろんな人といろんな会話して楽しかったなぁ。
喋りと酒焼けで帰った次の日はほとんど声を発する気にならなかったけど。
あ、それとボーリングの初体験の最高スコアは100ジャストですた。
今日耳を通り抜けなかった言の葉
- by naoki
幸せを感じるには特別な豊かさは必要ない。
自分の脳がそれをどう評価するかで幸せ度は決まる。
ビックマウス
- by naoki
ビックマウスなんて少年のころからよく言われてきた。
自分でも大風呂敷を広げるように大胆な発言を繰り返してここまで生きてきたような気がする。
自分がビックマウスになるときはいくつかのパターンがある。
- 出来るか出来ないか分からないけど”こうしたい”と強く思ったとき。
- 迷いの中にいるけど、行くしかないと思ったとき。
- 人生で大きな決断をするとき。
- 後戻りできないところにいるとき。
- 考えることを放棄して楽な方向に逃げようとしているとき。
- 会話の中でのエンターテイメント性を発揮したいとき。
全てなにか行動を起こすときにそれを”やってしまう”癖があるようだ。
後になって悔やむことも多くて、その度に自分で言ったんだから成し遂げないといけないと自分を追い込んでる。
今、大きな決断をするところに立っている。
これから下す決断は果たして正しいことなのだろうか?
ビックマウスで自分と相手を追い込んで現状を打破しようとしている自分は正しいのだろうか?
いつも通り、そんなこと思うころには時すでに遅し。
止められない流れを自分のビックマウスで作り出してしまっているから。
この癖と性格を直さないと、誰も幸せにすることなんて出来やしない。