Month: 11月 2011
【CentOS5】今日のyum update@20111130
- by naoki
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
* base: rsync.atworks.co.jp
* epel: ftp.kddilabs.jp
* extras: rsync.atworks.co.jp
* rpmforge: fr2.rpmfind.net
* updates: rsync.atworks.co.jp
Excluding Packages in global exclude list
Finished
Setting up Update Process
Resolving Dependencies
–> Running transaction check
—> Package bind-libs.i386 30:9.3.6-16.P1.el5_7.1 set to be updated
—> Package bind-utils.i386 30:9.3.6-16.P1.el5_7.1 set to be updated
—> Package device-mapper-multipath.i386 0:0.4.7-46.el5_7.2 set to be updated
—> Package freetype.i386 0:2.2.1-28.el5_7.2 set to be updated
—> Package freetype-devel.i386 0:2.2.1-28.el5_7.2 set to be updated
—> Package glibc.i686 0:2.5-65.el5_7.1 set to be updated
—> Package glibc-common.i386 0:2.5-65.el5_7.1 set to be updated
—> Package glibc-devel.i386 0:2.5-65.el5_7.1 set to be updated
—> Package glibc-headers.i386 0:2.5-65.el5_7.1 set to be updated
—> Package kpartx.i386 0:0.4.7-46.el5_7.2 set to be updated
—> Package libvolume_id.i386 0:095-14.27.el5_7.1 set to be updated
—> Package ltrace.i386 0:0.5-13.45svn.el5_7.12 set to be updated
—> Package mkinitrd.i386 0:5.1.19.6-71.el5_7.1 set to be updated
—> Package nash.i386 0:5.1.19.6-71.el5_7.1 set to be updated
—> Package nscd.i386 0:2.5-65.el5_7.1 set to be updated
—> Package ntp.i386 0:4.2.2p1-15.el5.centos.1 set to be updated
—> Package openldap.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10 set to be updated
—> Package openldap-clients.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10 set to be updated
—> Package openldap-devel.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10 set to be updated
—> Package openldap-servers.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10 set to be updated
—> Package postgresql.i386 0:8.1.23-1.el5_7.3 set to be updated
—> Package postgresql-devel.i386 0:8.1.23-1.el5_7.3 set to be updated
—> Package postgresql-libs.i386 0:8.1.23-1.el5_7.3 set to be updated
—> Package udev.i386 0:095-14.27.el5_7.1 set to be updated
–> Finished Dependency Resolution
Dependencies Resolved
==================================================
Package Arch Version Repository Size
==================================================
Updating:
bind-libs i386 30:9.3.6-16.P1.el5_7.1 updates 862 k
bind-utils i386 30:9.3.6-16.P1.el5_7.1 updates 173 k
device-mapper-multipath i386 0.4.7-46.el5_7.2 updates 2.8 M
freetype i386 2.2.1-28.el5_7.2 updates 312 k
freetype-devel i386 2.2.1-28.el5_7.2 updates 149 k
glibc i686 2.5-65.el5_7.1 updates 5.3 M
glibc-common i386 2.5-65.el5_7.1 updates 16 M
glibc-devel i386 2.5-65.el5_7.1 updates 2.0 M
glibc-headers i386 2.5-65.el5_7.1 updates 604 k
kpartx i386 0.4.7-46.el5_7.2 updates 425 k
libvolume_id i386 095-14.27.el5_7.1 updates 44 k
ltrace i386 0.5-13.45svn.el5_7.12 updates 68 k
mkinitrd i386 5.1.19.6-71.el5_7.1 updates 474 k
nash i386 5.1.19.6-71.el5_7.1 updates 1.1 M
nscd i386 2.5-65.el5_7.1 updates 169 k
ntp i386 4.2.2p1-15.el5.centos.1 updates 1.3 M
openldap i386 2.3.43-12.el5_7.10 updates 297 k
openldap-clients i386 2.3.43-12.el5_7.10 updates 218 k
openldap-devel i386 2.3.43-12.el5_7.10 updates 1.5 M
openldap-servers i386 2.3.43-12.el5_7.10 updates 3.1 M
postgresql i386 8.1.23-1.el5_7.3 updates 2.9 M
postgresql-devel i386 8.1.23-1.el5_7.3 updates 1.2 M
postgresql-libs i386 8.1.23-1.el5_7.3 updates 197 k
udev i386 095-14.27.el5_7.1 updates 2.4 M
Transaction Summary
==================================================
Install 0 Package(s)
Upgrade 24 Package(s)
Total download size: 44 M
Downloading Packages:
——————————————————————————–
Total 6.7 MB/s | 44 MB 00:06
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
Updating : glibc-common 1/48
Updating : nash 2/48
Updating : glibc 3/48
Updating : glibc-headers 4/48
Updating : openldap 5/48
Updating : postgresql-libs 6/48
Updating : freetype 7/48
Updating : kpartx 8/48
Updating : bind-libs 9/48
Updating : device-mapper-multipath 10/48
Updating : udev 11/48
Updating : postgresql 12/48
Updating : openldap-servers 13/48
Updating : libvolume_id 14/48
Updating : glibc-devel 15/48
Updating : ltrace 16/48
Updating : mkinitrd 17/48
Updating : bind-utils 18/48
Updating : openldap-clients 19/48
Updating : postgresql-devel 20/48
Updating : ntp 21/48
Updating : openldap-devel 22/48
Updating : nscd 23/48
Updating : freetype-devel 24/48
Cleanup : postgresql 25/48
Cleanup : glibc-devel 26/48
Cleanup : postgresql-libs 27/48
Cleanup : ltrace 28/48
Cleanup : glibc 29/48
Cleanup : libvolume_id 30/48
Cleanup : mkinitrd 31/48
Cleanup : freetype 32/48
Cleanup : bind-utils 33/48
Cleanup : nash 34/48
Cleanup : kpartx 35/48
Cleanup : udev 36/48
Cleanup : openldap-clients 37/48
Cleanup : postgresql-devel 38/48
Cleanup : ntp 39/48
Cleanup : openldap-devel 40/48
Cleanup : bind-libs 41/48
Cleanup : glibc-common 42/48
Cleanup : nscd 43/48
Cleanup : openldap 44/48
Cleanup : device-mapper-multipath 45/48
Cleanup : glibc-headers 46/48
Cleanup : freetype-devel 47/48
Cleanup : openldap-servers 48/48
Updated:
bind-libs.i386 30:9.3.6-16.P1.el5_7.1
bind-utils.i386 30:9.3.6-16.P1.el5_7.1
device-mapper-multipath.i386 0:0.4.7-46.el5_7.2
freetype.i386 0:2.2.1-28.el5_7.2
freetype-devel.i386 0:2.2.1-28.el5_7.2
glibc.i686 0:2.5-65.el5_7.1
glibc-common.i386 0:2.5-65.el5_7.1
glibc-devel.i386 0:2.5-65.el5_7.1
glibc-headers.i386 0:2.5-65.el5_7.1
kpartx.i386 0:0.4.7-46.el5_7.2
libvolume_id.i386 0:095-14.27.el5_7.1
ltrace.i386 0:0.5-13.45svn.el5_7.12
mkinitrd.i386 0:5.1.19.6-71.el5_7.1
nash.i386 0:5.1.19.6-71.el5_7.1
nscd.i386 0:2.5-65.el5_7.1
ntp.i386 0:4.2.2p1-15.el5.centos.1
openldap.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10
openldap-clients.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10
openldap-devel.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10
openldap-servers.i386 0:2.3.43-12.el5_7.10
postgresql.i386 0:8.1.23-1.el5_7.3
postgresql-devel.i386 0:8.1.23-1.el5_7.3
postgresql-libs.i386 0:8.1.23-1.el5_7.3
udev.i386 0:095-14.27.el5_7.1
Complete!
firefox8が異常に重たい件
- by naoki
どうも最近firefoxが遅い。重い。
ページを表示するときの表示が遅い。
そして重い。
同じページをgoogle chromeで開くとすんなり開くのにfirefoxだとすごく遅い。
そして重い。
アドオンの原因なのかなぁ。
ちなみに有効化されている拡張機能は以下。
- Echofon 2.3
- Firebug 1.8.4
- FireGestures 1.6.6
- Meaurelt 0.4.10
- Pearl Crescent Page Saver Basic 2.7
- Tab Mix Plus 0.3.8.7
- User Agent Switcher 0.7.3
すべてのアドオンを無効にしてみたけど重さは変わらない。
最近になって急激にブックマーク増やしたりしたわけでもない。
なんでかなぁ。
あ、よくよく思い出してみたらfirefoxの更新があったくらいからだ。
先週くらいにfirefox8が出てたからアップデートしてみたんだけど、多分そのあたりから異常に重くなったような気がする。
firefox7に戻してみるかな。
お引っ越し、引越し
- by naoki
この街にも長く居すぎたから、そろそろ消えてしまおうと思う。
仕事のこととかプライベートなこともあって、この街から出ていくことを決めた。
西武新宿線から離れるのは初めて。
生まれも育ちもこの辺だから、ずーっと西武線の黄色い電車を見て育った。
でも、これからは総武線の黄色い電車を見て生活することになる。
いや、もっと言うと中央線のオレンジ色の電車か。
今の部屋より少しだけ狭くなるけど、生活していくには十分なくらい。
全然問題ない。
ただ、引越しって準備が面倒。
荷物まとめたり捨てたり、新しい部屋探したり、その部屋関係の色々な契約(電気ガス水道とかネット回線とか)したり。
あと、引越屋の見積もりとかね。
それと、引っ越すまでに冷凍庫のもんを処分しなくちゃならん。
最近は前より台所に立つ時間が減ってるから調理しきることができるかなぁ。
ふぅ、サカイとハートと永福に見積もりの依頼出さないと。
googleにログインしている時の検索順位を正常にする3つの方法【パーソナライズ検索】
- by naoki
サイトを作っているとそのサイトに属したキーワードでの検索エンジンでの検索順位が気になるもんで、ちょこちょこ検索して一喜一憂してるんだけど、ちょっと問題がありまして。
googleにログインしてる状態と、ログインしてない状態では同じ検索ワードでも検索順位が変わってくるんです。
パーソナライズ検索って機能が働いていて、ログインしているその人が普段からgoogleで検索してアクセスしてるサイト(ページ)を優先的に上位に表示する機能みたいです。
この機能のせいで正常な検索結果の順位が得られないんです。
で、このパーソナライズ検索を無効にする方法が僕の知る限り3つ。
一つは検索順位を確かめたいときはgoogleからログアウトすること。
こうすることでパーソナライズ検索は機能しません。
ログインしているアカウント毎にカスタマイズされた検索順位が表示されるわけですから。
2つ目が、google chromeのシークレットウィンドウで検索順位を確認すること。
シークレットウィンドウの開き方はgoogle chromeを開いてCtrl+Shift+Nを押せば開きます。
または左上のスパナをクリック→シークレットウィンドウを開く(I)をクリックで開くことができます。
3つ目は検索しているアドレスの最後尾に「&pws=0」を追加する。
http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1AVSA_enJP435JP435&aq=f&gcx=w&ie=UTF-8&q=%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%91%89%E3%81%AE%E6%95%A3%E6%AD%A9%E9%81%93
これを↓こうすることでパーソナライズ検索を無効にすることができる。
http://www.google.co.jp/search?rlz=1C1AVSA_enJP435JP435&aq=f&gcx=w&ie=UTF-8&q=%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%91%89%E3%81%AE%E6%95%A3%E6%AD%A9%E9%81%93&pws=0
chromeのシークレットウィンドウを開いて確認するのが一番楽なのかな。